ブログ

学級経営

【高校】保護者面談(進路面談)で気をつけること(学年別) 〜保護者との関係作り〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【高校】保護者面談(進路面談)で気をつけること(学年別)」をお伝えします。脱力系教師保護者面談は緊張するよね。草食系教師特に、進路面談は失敗できないので気を使いますね!保護者・子どもの心に響かせる!声...
ブログ

【中学校・高校】生徒や職員に信頼される教師の特徴3選 〜教員採用試験に使える〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】信頼される教師の特徴3選 〜教員採用試験に使える〜」をお伝えします。「教師は聖職者」と、かつては世間の地位が高かったのかもしれません。しかし、度重なる教師の不祥事などにより、教師のイメ...
ブログ

【中学校・高校】Kahoot 〜授業で使えるクイズアプリ〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】Kahoot 〜授業で使えるクイズアプリ〜」をお伝えします。脱力系教師何それ。クイズ?草食系教師授業で必ず盛り上がるクイズアプリです!授業では時に息抜きが必要です。その一回の息抜きが実...
ブログ

【中学校・高校】ICT教育のメリットデメリット 〜ICT先進校私立中高教員が教える〜

こんにちは、草食系高校教師です。本日は「【中学校・高校】ICT教育のメリットデメリット 〜ICT先進校私立中高教員が教える〜」をお伝えします。GIGAスクール構想によりここ数年で、タブレットやコンピュータを教育に活用する学校が急増しています...
ブログ

【中学校・高校】教師は何でも屋? 〜あなたの知らない教師の仕事〜

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】教師は何でも屋? 〜あなたの知らない教師の仕事〜」をお伝えします。教師のお仕事シリーズはこれまでに校務分掌編(教務部・進路指導部・生徒指導部・総務部)、学級担任編、教科編、部活...
学級経営

【中学校・高校】SHR・ショートホームルーム(朝礼・終礼)ネタPart2 〜学級経営技〜

こんにちは、草食系高校教師です。本日は「【中学校・高校】SHR ショートホームルーム(朝礼・終礼)ネタPart2〜学級経営技〜」をお伝えします。毎日クラスに行く朝礼や終礼、そろそろネタ切れではありませんか?「挨拶→連絡事項→挨拶」これだけで...
ブログ

【中学校・高校】SHR・ショートホームルーム(朝礼・終礼)ネタPart1 〜学級経営技〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】SHR・ショートホームルーム(朝礼・終礼)ネタPart1 〜学級経営技〜」をお伝えします。 毎日のSHR(朝礼・終礼)、ただ連絡を伝えるだけのロボット先生になっていないでしょうか。毎日...
ブログ

【中学校・高校】ロイロノート 〜機能紹介と授業実践例〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】ロイロノート 〜機能紹介と授業実践例〜」をお伝えします。2021年現在、ロイロノートを導入している学校が増えつつあります。非常に使いやすいアプリですし、授業の質向上や仕事の効率化にもつ...
ブログ

【中学校・高校】オンライン授業(ZOOM)で気をつけるべき5つのこと 〜ICT教育〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】オンライン授業(ZOOM)で気をつけるべき5つのこと 〜ICT教育〜」をお伝えします。オンライン授業後進国の日本は学校現場にICT機器がまだまだ整備されていません。コロナウイルスを引き...
ブログ

【中学校・高校】教師のお仕事シリーズ 校務分掌(総務部編)

こんにちは、草食系高校教師です。本日は「【中学校・高校】教師のお仕事シリーズ 校務分掌(総務部編)」をお伝えします。教師は一般的に知られている学力指導・部活動指導・生徒指導の仕事の他に、校務分掌という仕事があり、主に以下の4つに分けられます...