【中学校・高校】教員(教師)の飲み会事情 〜学校の先生のお酒の場は荒れる?〜

ブログ

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。

今日は「【中学校・高校】教員(教師)の飲み会事情 〜学校の先生のお酒の場は荒れる?〜」をお伝えします。

みなさん!飲み会に行くのは好きですか?

①「仲のいい先生とだったら」
②「学年の先生とだったら」
③「好き。行きたい!」
④「行きたくない!」

それぞれ思っていることがあると思います。

学校や学園全体(私立の場合)で行うものもあれば、学年や仲の良い先生方と行くこともあるでしょう。

果たして教員のお酒の席ではどのようなことが起きているのでしょうか。

草食系教師
草食系教師

今日は教師の飲み会あるあるをお伝えします。教員の飲み会は少し特殊な気がしますね!

飲み会の種類・頻度

 学校職員全員参加の会や学園全体(私立学校)の会は年に数回行われます。

 4月:  歓迎会
 
12月:  忘年会

 3月:  送別会

その他:  体育祭や文化祭などの各学校行事

脱力系教師
脱力系教師

多いのか少ないのか…

草食系教師
草食系教師

学校によって違いますが、全員集まるのはこのくらいでしょう!

 その他に、学年の先生・仲の良い先生・部活の先生などと行く機会があります。経験上週に1回の時もあったくらい教員は飲むことが好きなんです!

交流を深めるためにお酒の席は手っ取り早いですが行きたくない場合は断ることも大切です!

新任の先生・退職の先生は挨拶が必要

 4月の歓迎会では新任の先生、3月の送別会では退職する先生が挨拶をします。

 新任の先生は普通の自己紹介とウケ狙いの自己紹介を用意しておくと良いかもしれません。笑 

 あと、新任の先生は「お酌タイム」がありますのでほとんど自席にいることはなく、挨拶回りをします。

脱力系教師
脱力系教師

あのお酌タイムいる?

草食系教師
草食系教師

んー、私はいらないと思いますけどね・・・

 暗黙の「お酌タイムルール」ですが、校長→教頭(副校長)→部長→教科主任→学年主任→学年教員→その他教員の順くらいで回れば良いと思います。

 しかし、部長以上にはほとんどの先生がお酌をしていますので様子を見て、空いている人から挨拶に行けばOKです。

職員全体会の流れ(歓迎会)

 それでは全体会の流れを見ていきましょう。

流れ
  • 18:00
    校長挨拶
  • 18:05
    乾杯の挨拶
  • 18:10
    歓談
  • 19:00
    新任の先生挨拶
  • 19:30
    余興(ビンゴ大会・ゲーム大会)
  • 20:00
    閉会の挨拶・手締め
この後は大体2次会が用意されています。

飲み会によくいる3パターンの先生

 それでは「飲み会によくいる教員3パターン」を見ていきましょう。

①教育論を熱く語る先生(実はチャンス)

 お酒を飲み始めると教育についてやたら熱く語る先生がいます。1人でヒートアップする分にはいいのですが、教育論をぶつけあい口論になることもしばしばあります。

草食系教師
草食系教師

実はチャンスなんですよ!!

 普段、職員室で教育論を語る人はほとんどいません。

 他の先生がどのような思いで、どんな技で仕事をしているのか知りたくないですか? 

 飲み会が嫌いな私も、他の先生方の技を聞けるのであれば2時間我慢します。笑 

②泣く先生

 お酒が進むと普段言えない悩みを話す先生がいます。(経験上女性の先生が多い)
 「担任を持ちたい(前年度失敗した)」「授業がうまくいっていない」などと話し始め、お酒が入っているせいか最終的には泣いていることがあります。

 心の中では熱い思いがあるけれどもなかなか成功しないといった話です。裏を返せばとても熱心な方で生徒のために何か力になりたいと思っている人に違いないですよね。しかし、雰囲気が壊れますので要注意です。

③ハメを外す先生

 普段のストレスをここぞとばかりに発散する先生がいます。お酒の席で無礼講だからと、やたら管理職をいじる人や年配の先生に無礼な態度を取る人が出てきます。

 また、2次会にカラオケに行くことが多かったですがひたすら踊り狂う人、ゲロまみれの人、トイレから出てこない人など大学生くらい酷いものもありました。

 私も先輩方に飲まされお酒の失敗がたくさんあります。。。 

オススメ教材

最後に

 今日は「【中学校・高校】教員(教師)の飲み会事情 〜学校の先生のお酒の場は荒れる?〜」をお伝えしました。

 ストレスが多いこの職業の飲み会は荒れることが多いのではないでしょうか。それを見てるのは楽しいですが、巻き込まれると大事故になりますので注意が必要です。

 特に、若い女性の先生は気をつけた方が良いでしょう。

 私は全体でのお酒の席は正直苦手ですが、行けば行くほど信頼が増して何かとサポートしてくれるようになったり教えてくれるようになったりします。これが本当の飲みニュケーションなんだと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました