英語学習英語授業で使えるアクティビティPart9 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「英語授業で使えるアクティビティPart9」をお伝えします。 今回のアクティビティは「クロスゲーム」です。誰もが知っているクロスゲームですが、扱う教材によってはウォーミングアップ、授業の...英語学習
ブログ教員の雑談力 〜授業中の雑談はあり?〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「教員の雑談力 〜授業中の雑談はあり?〜」をお伝えします。 「学校の先生の雑談」って印象に残っていませんか? 授業は覚えていなくとも「先生のおもしろエピソードや経験談」を覚えてい...ブログ
ブログ学校現場のリアルな働き方改革 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「学校現場のリアルな働き方改革」をお伝えします。 「プレミアムフライデー」、「時短ハラスメント(ジタハラ)や「働き方改革」など、2017頃年から働き方に関する言葉が話題になりました。特に...ブログ
ブログ学校行事 with コロナ こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「学校行事 with コロナ」をお伝えします。 2大学校行事の文化祭や体育祭は例年、秋に開催されることが多いと思います。今年度はコロナウイルスの感染リスクや授業時間確保のために、「中止...ブログ
ブログ英語授業 with ALT こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「授業 with ALT」をお伝えします。 昨今、「英語教育」や「グローバル教育」などの「世界に目を向けた教育」に力を入れている学校が非常に増えています。どこの学校のホームページに行って...ブログ
ブログ私立学校特有の仕事 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「私立学校特有の仕事」をお伝えします。 私立学校と公立学校では業務内容が違います。逆もまた然りでしょう。今日は私立学校が多く取り組んでいる入試業務を中心にお伝えします。 草食系高校...ブログ
英語学習英語授業で使えるアクティビティPart8 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「英語授業で使えるアクティビティPart8」をお伝えします。 夏休みが明け、学校再開した学校も多いのではないでしょうか。今日は比較を使った楽しい英語を使ったアクティビティを紹介します。 ...英語学習
ブログ【高校・大学入試】Web面接のマナー こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【高校・大学入試】Web面接のマナー」 今年度の高校入試(面接を伴う推薦入試や一般入試)や大学入試(学校推薦型入試:旧公募制推薦入試)や総合型選抜入試:旧AO入試)はコロナウイルスに...ブログ
ブログ夏休み明けの3日間が勝負? 〜学級経営技〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「夏休み明けの3日間が勝負?」をお伝えします。 2020年度はコロナウイルスの影響で例年より1週間〜3週間夏休みが短くなり、8月17日か8月24日から始まるところが多いのではないでしょう...ブログ
ブログ【中学校・高校】情報モラル教育 〜SNSのトラブル防止〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】情報モラル教育 〜SNSのトラブル防止〜」をお伝えします。 脱力系教師 SNSのトラブルなんとか止めないとね。 草食系教師 トラブルの9割はSNSが発端ですね!...ブログ