こんにちは、草食系高校教師です。
今日は「【中学校・高校】SHR・ショートホームルーム(朝礼・終礼)ネタPart9 〜学級経営技〜」をお伝えします。
SHRや授業、生徒指導にも使える話のネタをお伝えします。みなさんにとって有益なネタであれば非常に嬉しいです。ぜひご覧ください。
今日は私が大好きな話をお伝えしますよ!学年通信に載せたこともありました!
コツコツと進める
場面
・クラス全体
・個別生徒
内容
「コツコツ進める」というお話です。
みなさん、ビーズは知ってるでしょうか。装飾や手芸に使われる、大半が1cm以下の穴の空いた小さな玉です。一般的に、空いている小さな穴にテグスなど糸状のものを通し、複数をつなげていくことで、アクセサリーやができます。つなげていくことで少しずつ大きくなり、アクセサリーや雑貨ができあがります。根気が続かず、途中で投げ出してしまったこともありますが、自分の想像通りの作品ができたときには、大きな喜びと達成感がありました。細かい作業の積み重ねが素敵な作品の完成につながるのです。小さな作業の積み重ねが大きな成果につながる経験は、仕事を通しても得ることができます。少しの努力で大きな成果を上げることができる人なんて、いないのではないかと思います。もしそのように見えた場合でも、実は小さなことの積み重ねを大きな成功につなげているのではないでしょうか。目の前にある小さな仕事を誠実に積み重ねて、それを大きな成果につなげていけるよう、精進したいと思います。
「笑い」は副作用のない最良の薬
場面
・クラス全体指導
・個別生徒指導
・部活指導
内容
「『笑い』は副作用のない薬」というお話です。
みなさん、部活や勉強など毎日忙しい日々を過ごしていると思います。最近ちゃんと笑っているでしょうか。 「笑いは副作用のない最良の薬」という言葉があり、笑うことは人生を豊かにする物の1つです。ストレスを減少させたり、免疫力を高めたり、記憶力を高めたり、気分を高めるエンドルフィンという脳内ホルモンの放出量が増加したりと、良いことばかりです。さらに、病気の治療にも役立つと言われています。ガン患者やアトピー性皮膚炎の患者に漫才や喜劇の動画を見せたところ、自然免疫細胞の活性が上昇したり症状が改善されたりした研究結果もあります。
「笑う門には福来たる」という諺があるように、笑うと良いことがたくさんあるのです。さあ笑っときましょう。ガハハハハハハハハハハ。
オススメ書籍
最後に
今日は「【中学校・高校】SHR・ショートホームルーム(朝礼・終礼)ネタPart9 〜学級経営技〜」をお伝えしました。
教員は、小話をなんぼ持っていても良いですからね。もしよければお使いください。
本日は以上です。お読みいただきありがとうございました。もしよろしければ下のランキングをポチッと押していただけるとありがたいです。
コメント