ブログ

ブログ

【中学校・高校】卒業記念品ベスト5 〜学校から贈る生徒へのラストプレゼント〜

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】卒業記念品ベスト5 〜学校から贈る生徒へのラストプレゼント〜」をお伝えします。卒業担任・学年の皆さーん、卒業記念品の発注はお済みでしょうか?脱力系教師やばい!忙しさに負けて学年...
ブログ

【学校教員(教師)】わいせつ教員対策新法とは? 〜旧法と新法の違いを確認しよう!〜

みなさんこんにちは。草食系高校教師です。今日は「【学校教員(教師)】わいせつ教員対策新法とは? 〜旧法と新法の違いを確認しよう!〜」をお伝えします。早速ですがみなさん、教員による児童・生徒へのわいせつ行為・性犯罪・セクハラ行為等のニュースが...
ブログ

【中学校・高校】新聞の社説を利用した小論文対策のススメ 〜進路指導・入試対策〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】新聞の社説を利用した小論文対策(トレーニング)のススメ 〜進路指導・入試対策〜」をお伝えします。みなさん(主に国語科以外の学級担任)、小論文の対策って難しくありませんか?いきなり生徒に...
ブログ

【中学校・高校】指導力不足教員(研修措置教員)とは? 〜定義や認定方法〜

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】指導力不足教員(研修措置教員)とは? 〜定義や認定方法〜」をお伝えします。2022年6月14日、教員免許の更新制度が廃止されることを受けて、自民党の文部科学部会が新たな研修制度...
ブログ

【中学校・高校】学級担任ができる不登校生徒の対応 〜登校刺激はどう与える?〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】学級担任ができる不登校生徒の対応 〜登校刺激はどう与える?〜」をお伝えします。皆さんが勤めている学校にも不登校の生徒が学校に1人、いや、学年に1人以上はいるのではないでしょうか。私個人...
ブログ

【中学校・高校】私立学校教職員の実態 〜職員室内派閥と校内政治はある?〜

今日は「【中学校・高校】私立学校教職員の実態 〜職員室内派閥と校内政治はある?〜」をお伝えします。「私立の教職員ってどんな感じなんですか?」や「私立は派閥があるんですか?」と多くの質問をいただきます。今回は「校内派閥と校内政治」についてリア...
ブログ

【高校】倫理の授業スライド(パワーポイント)誰がニーチェか選手権 〜アクティビティあり〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「ゆとりんり」さんとのコラボ記事第二弾です。草食系教師それではゆとりんりさんよろしくお願いします!ゆとりんり2回目のコラボです!どうもゆとりんりです。なんと草食系教師さんとコラボ企画を継続していくことと...
ブログ

【高校】倫理の授業スライド(パワーポイント)〜マズローの5段階欲求・アイデンティティ〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「ゆとりんり」さんとコラボすることになりました。草食系教師それではゆとりんりさんよろしくお願いします!ゆとりんりお任せください!!はじめましてゆとりんりです。草食系教師さんとコラボ企画をさせていただくこ...
ブログ

【高校】高2の科目選択は超重要 〜生徒に失敗させないために学級担任ができること〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【高校】高2の科目選択は超重要 〜生徒に失敗させないために学級担任ができること〜」をお伝えします。生徒科目選択失敗した...生徒からこのような声を聞いたことはないでしょうか。他にも「数Ⅲ履修してないか...
ブログ

【中学校・高校】SNSトラブル(生徒指導問題)の対応方法 〜初期対応から解決まで〜

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】SNSトラブル(生徒指導問題)の対応方法 〜初期対応から解決まで〜」をお伝えします。この記事をご覧の教育関係のみなさん、生徒指導問題の9割がSNS絡みじゃありませんか?近年のス...