草食系高校教師

ブログ

【教員(教師)必見】huluでオススメのドラマや映画 〜学級経営技や授業技を学ぶ〜

みなさん、こんにちは。草食系高校教師です。今日は「【教員(教師)必見】huluでオススメのドラマや映画 〜学級経営技や授業技〜」をお伝えします。最近、動画配信サービスのサブスクが大いに流行っています。Netflix、Amazon Prime...
英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart15 〜複数形(s,es)を使った〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart15 〜複数形(s,es)を使った〜」をお伝えします。生徒にとって複数形は、法則を覚えれば簡単です。同様に、教える側も法則を教えれば簡単です。しか...
英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart14 〜過去(現在)進行形を使った〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart14 〜過去(現在)進行形を使った〜」をお伝えします。進行形は「be動詞+進行形」、言葉にすると簡単です。しかし、よく生徒の間違いに「I play...
ブログ

【中学校・高校】先に生まれただけの僕(ドラマ)から学ぶ学級経営 〜第3話・第4話〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】先に生まれただけの僕(ドラマ)から学ぶ学級経営 〜名言と共に(第3話・第4話)〜」をお伝えします。2017年10月〜12月にかけて放送されたドラマ「先に生まれただけの僕」、学園もののド...
英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart13 〜接続詞(if)を使った〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart13 〜接続詞(if)を使った〜」をお伝えします。多くの中高生が苦戦する「接続詞」、中学ではそこまで多く出ませんが、高校になると接続詞だけで10以...
英語授業

【パワーポイント(キーノート)授業(英語)】関係代名詞 〜who(主格)〜 中学校・高校

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【パワーポイント(キーノート)授業(英語)】関係代名詞 〜who(主格)〜 中学校・高校用」をお伝えします。生徒1台タブレット導入、オンライン授業、プロジェクターやスクリーンの教室への常設などをきっか...
学級経営

【中学校・高校】ドラゴン桜(2021)から学ぶ学級経営 〜名言と共に(第9話・第10話)〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】ドラゴン桜から学ぶ学級経営 〜名言と共に(第9話・第10話)〜」をお伝えします。2021年4月〜6月にかけて放送された「ドラゴン桜(2021)」、多くの教育関係者が見ていたのではないで...
英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart12 〜比較(比較級)を使った〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart12 〜比較(比較級)を使ったゲーム〜」をお伝えします。多くの中高生が苦戦する「比較(比較級)」、英語を教えている皆さんは授業展開の際に、多くの工...
ブログ

【中学校・高校】先に生まれただけの僕(ドラマ)から学ぶ学級経営 〜第1話・第2話〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】先に生まれただけの僕(ドラマ)から学ぶ学級経営 〜名言と共に(第1話・第2話)〜」をお伝えします。2017年10月〜12月にかけて放送されたドラマ「先に生まれただけの僕」、学園もののド...
学級経営

【中学校・高校】ドラゴン桜(2021)から学ぶ学級経営 〜名言と共に(第7話・第8話)〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】ドラゴン桜から学ぶ学級経営 〜名言と共に(第7話・第8話)〜」をお伝えします。2021年4月〜6月にかけて放送された「ドラゴン桜(2021)」、多くの教育関係者が見ていたのではないでし...