高校

英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart47 伝達ゲーム 無料ダウンロード

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart47 伝達ゲーム 無料ダウンロード」をお伝えします。英語教員のみなさん、人生で1番最初に英語が相手に通じた時は嬉しくなかったですか?私は中学校1年...
英語授業

【中学校・高校】現役中高教員が教える 英語を勉強する理由 〜生徒に伝える〜

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】現役中高教員が教える 英語を勉強する理由 〜生徒に伝える〜」をお伝えします。この記事をご覧の英語科教員のみなさん、生徒に「英語を勉強する理由」をしっかりと伝えられているでしょう...
英語授業

【中学校・高校】英語プレゼンテーションで使える表現例〜導入・展開・まとめ〜 無料ワークシート

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語プレゼンテーションで使える表現例 〜導入・展開・まとめ〜」をお伝えします。新学習指導要領移行に伴い、英語の指導目標が従来の「英語4技能」から「英語4技能5領域」へと変更とな...
英語授業

【中学校・高校】学力差に対応した授業展開(学力指導) 〜一斉授業での取り組み〜

みなさんこんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】学力差に対応した授業展開(学力指導) 〜一斉授業での取り組み〜」をお伝えします。クラスには「勉強が得意な生徒と得意ではない生徒」が必ずいます。私が勤めていた私立の超進学校でさえ...
ブログ

【高校】倫理の授業スライド(パワーポイント)〜マズローの5段階欲求・アイデンティティ〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「ゆとりんり」さんとコラボすることになりました。草食系教師それではゆとりんりさんよろしくお願いします!ゆとりんりお任せください!!はじめましてゆとりんりです。草食系教師さんとコラボ企画をさせていただくこ...
英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart46 〜関係代名詞・can〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart46 〜関係代名詞・can〜」をお伝えします。使用文法項目は関係代名詞とcanですが、正直のところ知らなくても生徒はこの活動をすることができます。...
英語授業

【中学校・高校】アニメで英語の文法導入① 〜未来形(will/be going to)〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】アニメで英語の文法導入 〜未来形(will/be going to)〜」をお伝えします。草食系教師おーい!英語科教員の皆さん、文法の導入迷いませんか? 「導入こそ授業の核」だと思ってい...
ブログ

【高校】高2の科目選択は超重要 〜生徒に失敗させないために学級担任ができること〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【高校】高2の科目選択は超重要 〜生徒に失敗させないために学級担任ができること〜」をお伝えします。生徒科目選択失敗した...生徒からこのような声を聞いたことはないでしょうか。他にも「数Ⅲ履修してないか...
英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart45〜動名詞ビンゴゲーム〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart45〜動名詞ビンゴゲーム〜」をお伝えします。「動名詞=〜動詞ing」は準動詞の1つで、生徒が最も混乱する単元の1つです。混乱する理由は、以下の2つ...
英語授業

【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart44〜SVOC(call)〜

こんにちは、草食系高校教師です。今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart44 〜SVOC(call)〜」をお伝えします。SVOC(第5文型)でよく使われる動詞は、中学生では「call」「name」「make」を中心に、...