英語授業【中学校・高校】関係代名詞の授業スライド(キーノート・パワーポイント)とアクティビティセット こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】関係代名詞の授業スライド(キーノート・パワーポイント)とアクティビティセット」をお伝えします。 こちらのページは、現在(2023年11月11日)までに作成した関係代名詞を使った授業ス...英語授業
英語授業【中学校・高校】Jeopardy(ジェパディ)問題セット 〜楽しい英語授業アクティビティ〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】Jeopardy(ジェパディ)問題セット 〜楽しい英語授業アクティビティ〜」をお伝えします。 アメリカのテレビ番組の1つであったJeopardy。 私は授業で似たような活動を10年ほ...英語授業
英語授業【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart69 原級・比較級・最上級 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart69 原級・比較級・最上級」をお伝えします。 中学校2年生で学習する比較の単元に出てくる「原級・比較級・最上級」、みなさんどのような指導をしてい...英語授業
英語授業【中学校・高校】文法項目別授業導入アイディアPart4 〜受動態(受け身)〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】文法項目別授業導入アイディアPart4 〜受動態(受け身)〜」をお伝えします。 「導入は授業の核」だと私はずっと思っています。 導入は、生徒の興味・意欲を上げる大切な数分間です。 し...英語授業
英語授業【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart67 原級 as~as 同じくらい こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart67 原級as~as 同じくらい」をお伝えします。 中学校2年生の比較の単元で学習する「原級as~as」、なかなかの曲者です。 asとasの間に...英語授業
英語授業【中学校・高校】文法項目別全英語授業アクティビティ(関係代名詞・分詞・仮定法・助動詞など) こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】文法項目別全授業アクティビティ(関係代名詞・分詞・仮定法・助動詞など)」をお伝えします。 こちらのページは、現在(2023年6月30日)までに作成した授業用のアクティビティを全て載せ...英語授業
英語授業【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart65 現在完了進行形 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart65 現在完了進行形」をお伝えします。 2021年の英語教科書大改訂により、それまで高校で学習していた現在完了進行形が中学校に降りてきました。 ...英語授業
英語授業【中学校・高校】現在完了形の授業スライド(パワーポイント・キーノート)とアクティビティセット こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】現在完了形の授業スライド(パワーポイント・キーノート)とアクティビティセット」をお伝えします。 みなさん、現在完了形の指導に苦戦されてないでしょうか。 点ではなく線で考える完了形の時...英語授業
英語授業【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart64 助動詞(will,mustなど) こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart64 助動詞(will,mustなど)」をお伝えします。 助動詞は15種類ほど30種類くらいの意味があります。(助動詞の捉え方による) そんな助...英語授業
英語授業【中学校・高校】英語授業で使えるChunk(チャンク)活動 〜導入やまとめで活用〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるChunk(チャンク)活動 〜導入やまとめで活用〜」をお伝えします。 みなさん、英語のリーディング授業でどのような活動をされているでしょうか。 学習文法項目定着のため...英語授業