英語授業【中学校・高校】授業中の活動は10分以内がベター? 〜教え込みより体験重視〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】授業中の活動は10分以内がベター?〜教え込みより体験重視〜」をお伝えします。 英語は教科の1つと捉えるより1つの「言語」と捉えた方がベターだと思っています。 「授...英語授業
英語授業【中学校・高校】Jamboardを使った英語授業のアクティビティPart2 前置詞 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】Jamboardを使った英語授業のアクティビティPart2 前置詞」をお伝えします。 GIGAスクール構想により児童・生徒の1人1台端末が実現され、ここ数年で授業のやり...英語授業
ブログ【中学校・高校】学級担任ができる不登校生徒の対応 〜登校刺激はどう与える?〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】学級担任ができる不登校生徒の対応 〜登校刺激はどう与える?〜」をお伝えします。 皆さんが勤めている学校にも不登校の生徒が学校に1人、いや、学年に1人以上はいるのではない...ブログ
英語授業【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart49 使役動詞(help含む) こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart49 使役動詞(help含む)」をお伝えします。 使役動詞を使ったアクティビティって...あまりありませんよね? しかーし、...英語授業
英語授業【中学校・高校】文法項目別授業導入アイディアPart2 〜三人称単数現在形(三単現)〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】文法項目別授業導入アイディアPart2 〜三人称単数現在形(三単現)〜」をお伝えします。 「導入は授業の核」だと私はずっと思っています。 導入は、生徒の興味・意欲...英語授業
英語授業【中学校・高校】英語授業で使える洋楽③ 〜文法項目別(現在完了形・使役動詞・間接疑問文)〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【【中学校・高校】英語授業で使える洋楽③ 〜文法項目別(現在完了形・使役動詞・間接疑問文)〜」をお伝えします。 英語科の先生!授業で洋楽を使っていますか? 私は音楽が好きなことも...英語授業
学級経営【中学校・高校】現役教員が考える集団生活のルールを教える上で大切なこと 〜学級経営技〜 みなさんこんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】現役教員が考える集団生活のルールを教える上で大切なこと 〜学級経営技〜」をお伝えします。 2022年現在、生徒は学校に行かなくともインターネットに接続できる環境...学級経営
未分類【中学校・高校】上手い授業・良い授業をするために 〜普通の教員が取り組んできたこと〜 こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】上手い授業・良い授業をするために 〜普通の教員が取り組んできたこと〜」です。 「授業をうまく行いたい!」「生徒にもっとわかりやすく教えたい!」という欲はどの教員も持って...未分類
ブログ【中学校・高校】私立学校教職員の実態 〜職員室内派閥と校内政治はある?〜 今日は「【中学校・高校】私立学校教職員の実態 〜職員室内派閥と校内政治はある?〜」をお伝えします。 「私立の教職員ってどんな感じなんですか?」や「私立は派閥があるんですか?」と多くの質問をいただきます。 今回は「校内派閥と校内...ブログ
英語授業【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart48 比較(最上級)ロジックゲーム こんにちは、草食系高校教師です。 今日は「【中学校・高校】英語授業で使えるアクティビティPart48 比較(最上級)ロジックゲーム」をお伝えします。 最上級を使ったアクティビティはこれまで3つ紹介してきました。↓ ...英語授業