こんにちは、草食系高校教師です。
今日は「英語授業で使えるアクティビティPart8」をお伝えします。
夏休みが明け、学校再開した学校も多いのではないでしょうか。今日は比較を使った楽しい英語を使ったアクティビティを紹介します。

草食系高校教師
ワークシートも載せていますのでご活用ください!
基本情報
対象学年:中2以降(原級・比較級・最上級を習う学年)
対象人数:1学級くらいの人数(ペアかグループで活動)
準備物 :ワークシート
アクティビティ概要
基本的には、原級・比較級・最上級を全て習った後に確認としてペアで行う活動です。しかし、使いようによっては導入部分でも使用できると思います。Stormというグループのメンバー5人を使って身長や年齢を比較していく活動になります。
ワークシート
ワークシートは両面あります。今回は簡易版ですので、問題数や会話例を増やしても良いと思います。


進行方法(ワークシート)
1 個人で大問1を解答
2 「パートナーでの解答チェック会話例」を使ってペアワーク
3 全体で解答チェック(会話例を使って)
4 個人で大問2を解答
5 「パートナーでの解答チェック会話例」を使ってペアワーク
6 全体で解答チェック(会話例を使って)
7 おまけ(Because以下をみんなで考えると盛り上がります)
最後に
今日は「比較を使った英語授業で使えるアクティビティPart8」をお伝えしました。ワークシートのプロフィールを見ただけでおそらく盛り上がることでしょう。ぜひご活用いただければと思います。ありがとうございました。

肉食系高校教師
英語は4技能を伸ばさないといけないから大変だね。

草食系高校教師
文法に囚われない授業をしたいものです。
コメント