中学校・高校のリアルな保健室利用の実態

ブログ

こんにちは、草食系高校教師です。

今日は「中学校・高校のリアルな保健室利用の実態」をお伝えします。

 突然ですが、皆さんの学校ではどのくらいの生徒が保健室を利用していますでしょうか。また、どういった理由で生徒は保健室に行っているでしょうか。

 本来であれば、体調不良(主に頭痛や腹痛などの内科的理由)や怪我(打撲捻挫などの外科的理由)による利用が多いと思いますし、保健室の求められる機能はそこにあると思います。

草食系高校教師
草食系高校教師

今日は、中高の保健室利用率、保健室に行く理由、保健室利用が増えている理由をお伝えします。ぜひご覧ください!

保健室利用率

 保健室を利用する生徒の大半は年に数回程度だと思いますが、生徒によっては週に1回、毎日や毎休み時間行く生徒も出てきています。その”頻繁に保健室を利用する生徒”がここ5年くらいでかなり増えてきました。

 男女比を見てみると男子40%、女子60%でした(勤務校調べ)。女子が多いのは見当がつきますが、男子の利用率が非常に高くなってきています。

保健室に行く理由

体調不良

 保健室に行く生徒の理由として最も多いのは頭痛と腹痛です。その他に,吐き気,倦怠感,めまい,気分不良,身体の痛み( 眼痛,腰,胸,背中,手足の痛み)などがあります。

 中学生・高校生には思春期心身症として起立性調節障害や過敏性大腸症候群の生徒が増えます。また、過呼吸を引き起こす生徒が増えたように感じます。

精神的な問題

 精神的な問題で保健室を利用する生徒がいます。理由で1番多いのが人間関係です。人間関係の理由も多様化しており、以下のようなケースがあります。

・友人間のトラブル
・苦手な授業・担当教員の授業
・宿題を忘れた
・小テストがある
・担任教師になじめない
・担任教師が不在の時
・授業道具・宿題を忘れた
・クラスになじめない

 昨今、体調にこじつけて保健室に逃げ込む生徒が多くはなっていないでしょうか。明らかに増えましたよね。 内科的にも外科的にも症状がないにもかかわらず、休み時間の度に1人でふらっと保健室に行く生徒や「体調悪いので保健室に行きます」と授業中に訴えてくる生徒がいます。本当に何か理由がある生徒もいますが、ほとんど精神的にしんどいため逃げる場所として利用していますね。

保健室利用が増えている原因

 発達上の問題、親子関係、家庭生活、学校生活等理由を挙げだしたらキリがありませんが、大きな理由の1つはデジタルデバイスの発達によるものだと推察します。

 「SNS」利用から来る人間関係のトラブルやデジタルデバイスの長時間の使用から来る生活リズムの変化が肉体的・精神的な体調不良につながっていると思います。

最後に

 今日は「中学校・高校のリアルな保健室利用の実態」をお伝えしました。2020年のリアルな学校現場の保健室利用はいかがでしたでしょうか。私が中高生だった頃よりはるかに利用者が増えていますし、理由も多様化しています。養護教諭の対応も大変ですし、担任教員も保健室利用の生徒の状況を把握し、保護者への連絡や生徒と話をしなければいけません。もちろん、保健室からヒントをもらい、大きなトラブルに発展する前に食い止めることができる場合もあります。ぜひ参考にしてみてください。

肉食系高校教師
肉食系高校教師

本当にここ数年で利用者増えてきたよね

草食系高校教師
草食系高校教師

精神的な問題が大半ですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました